竈門炭治郎の描き方体編
前にカナヲとしのぶの体の描き方アップしたのですが
ちょくちょく見てくれる人がいるようなので
炭治郎の体編も描いていきたいと思います(^^♪
顔編をまだ見ていない方はこちらへ
【鬼滅の刃】竈門炭治朗の書き方〈ミニキャラNO、4〉
...
鬼滅の刃の他のキャラクターの描き方まとめページはこちらです
【鬼滅の刃】簡単ミニキャラの書き方まとめ※只今31キャラ
...
①下書き
今回もどこを描いているかわかるように
体のラインを下書きしてみました(*’ω’*)
炭治郎の顔の描き方の記事をまだ見ていない方はこちらへどうぞ
【鬼滅の刃】竈門炭治朗の書き方〈ミニキャラNO、4〉
...
③首元
顔を先に描いたので
つなげるように体は首元から描いていきます。
遠い足元とかから描くより顔から近い部分から描いた方が
バランスがとりやすくなると思います(^^♪
襟とボタンを描きます。
③羽織(1)
広がるように袖をかきます。
袖の先をもこっとさせてみました。
④羽織(2)
羽織の続きを描いていきます。
広がるように
袖よりも長めに描きます。
⑤ベルトとズボン
ベルトは上の方にかきます。
ズボンは太めに
裾に少しシワをかきます。
⑥手と足
手と足を描きます。
包帯は左右の足にそれぞれ3本くらい線を引いて表現しました。
足先に2本ずつ線を入れれば履物に見えると思います。
⑦市松模様
羽織の柄を描きます。
炭治郎は市松模様なので
縦横に線を引いていきます。
袖とわけて線を引くことがポイントです。
袖の方を角度が上になるように描きました。
だいたいひとつ置きに色をぬって完成です(^^♪
鬼滅の刃のミニキャラの描き方のまとめページはこちらです。
【鬼滅の刃】簡単ミニキャラの書き方まとめ※只今31キャラ
...