【サンリオ】ポムポムプリンの描き方
こんにちは!もちりんごです(^^♪
今日はポムポムプリンの描き方です。
プリンは顔とからだがつながっているので
すごくバランスがとりづらくて
どう描いたらわかりやすくなるか
たくさん悩みました( ; ;)
イラストは細かく分けて描いてあるので
少しでも参考になればうれしいです。
みんなもかわいいプリンが描けますように。
シナモンの描き方はこちらです。

【サンリオ】シナモンの描き方
...
じゅんび
・エンピツなどの消せるペンで書く。
・たまご型に書く。
下書きいらないよって方は次にすすんでください。
①イラストのようなタマゴ型を描きます。
⇓
②真ん中らへんによこ線を描きます。
あとで消すので
必ずエンピツなどの消せるペンで書いてくださいね。
わかりやすいように水色にしています。
これで下じゅんび完成です。
この線を目安にポムポムプリンを描いていきます。
耳と手
・水色のよこ線より上に耳。
・水色のよこ線くらいのところに手。
①さっきかいた水色のよこ線より上に、耳を描きます。
あとでぼうしを描くので上の部分はあけておきます。
⇓
②水色のよこ線くらいのところに手を描きます。
小さめに描くことがポイントです。
ぼうしと体
・ぼうしは平べったく。
・足はちいさく。
①頭にぼうしを描きます。平べったい形にします。
⇓
②体を描きます。
足も短めに描くとかわいいです。
かお
・目は小さく、口は大きめに。
目と口を描いて完成です。
目はすごく小さくちょんちょんと描きます。
口は大きめにします。
かならず水色のよこ線より上に描いてくださいね。
最初にかいた下書きをけしたら白黒イラストの完成です。
このまま色をぬってもかわいいですよ(^^♪
色ぬり
全身をうすいきいろでぬって
ぼうしは茶色にぬります。
好みでほっぺにピンクの色をつけて完成です(^^♪
シナモンの描き方はこちらです。

【サンリオ】シナモンの描き方
...
おすすめの記事はこちらです。

【ポケモン】かわいいワンパチの描き方
...

【ディズニー】簡単な描き方まとめ※只今9キャラ
...
コメント